常に初陣

2014年09月08日

今月今夜この月を

今夜は中秋の名月

キレイだ〜( ̄▽ ̄)




朝から決めていました

今夜は月見酒だと。






そしてようやく帰宅。

早速



カンパ〜イ!!



いやー、んまい!(´◡`๑)


やっぱ月はいいなぁ…






















あぁ…そういや最近言ってなかったので

この場をお借りして




「月が綺麗ですね」

  

Posted by 下腹 太 at 20:44Comments(0)お酒

2014年05月31日

ひとりでできるもん

最近、前にも増して料理をする様になりました

引っ越してから、台所が広くなりましたので。



台所が広いというのはいいですな





というわけで今夜は



相方にレシピをいただき

鳥肉のさっぱり煮を作ってます




亡き母親が、暑くなると必ず作っていたメニュー

美味いっすよね〜





現在コトコト煮込み中

家の中に懐かしい匂いが漂ってます





匂いだけでビール1本空いてしまった…(^_^;)





早く煮えないかなぁ  

Posted by 下腹 太 at 18:57Comments(0)お酒

2014年05月23日

理由




最近痩せてきた理由が(なんとなく)判明





本日、定時で仕事終わり

いつもの様に帰宅してツマミを作り

早々に晩酌を始める

いつもの様に決まった酒量を飲み終わった時点で

珍しく物足りなくなる





本日給料日&TGIFの金曜日






よし、たまには外に出よう

しかし呑んでるので歩いて行ける範囲

ということで、ずくの出る範囲

近所の旬◯房へ





そして今、何ヶ月ぶりかの外飲みを堪能し、帰宅したわけですが

いやぁ、呑んじゃうわ、飲み屋だと。

そりゃ昔は毎日の様にこんな生活してたんだもの

太りますよ






飲みに出歩かなくなった分、

余計なカロリー摂取をしなくなったんだなぁと

改めて実感しました






そして

やっぱりお財布には優しくないね

外飲みはw








ま、それでもたまにはね

夜のネオンに触れないとね







久々、湯町とか飯山方面も行きたくなりましたわw  

Posted by 下腹 太 at 23:46Comments(0)お酒

2014年01月22日

嗜好と至高




燗酒が美味しい季節です




ここ最近の生活リズムは


仕事終わって帰宅

鍋物系のおつまみ調理

煮込んでる間に風呂

あがってきて冷たいビール

からの日本酒

21時か22時には出来上がって寝る

朝4時か5時起床




こんな毎日が続いております




お付き合いやお誘いがない限り

夜更かしなんて滅多にしない

夜の街にも出掛けない…




昔は

「うひょー!

夜更かし最高!

夜更かし楽しい!!

あぁ、ずっと夜ならいいのに…」

なんていう、がぁたくをしてたもんですが

180度変わりました

変わってないのは、

相変わらず酒だけは飲んでるというとこだけ(笑)






夜の匂いを嗅ぐだけで

テンションが上がってた頃が懐かしい(・_・;






大人になったのか

老化なのか








自分の中で

何かが変わってきてるんだなぁ、きっと。  

Posted by 下腹 太 at 22:21Comments(0)お酒

2013年11月18日

夫婦善哉



仕事仲間の結婚式にお呼ばれ




とても嬉しくて

とても幸せそうで





しかも

こんなにも共通の友人がいる式は初めてで

飲み過ぎました(。-_-。)











来週もまた仕事仲間の結婚式

寿貧乏は切ないけど

やっぱり

目出度い事は良いことだ

あやかりたい2013














ほかの誰にも言えない 本当の事

あなたよ あなたよ 

しあわせになれ  

Posted by 下腹 太 at 01:24Comments(0)お酒お仕事

2013年11月13日

休みだし





久しぶりの平日休み




ダラダラ〜_(:3」∠)_

ダラダラ〜_(┐「ε:)_




唯一やったことはコタツを出した事

ま、こんな休みもありか




せっかくだから

モツ鍋作って

早めの晩酌







さ、寂しくなんかないんだからね!  

Posted by 下腹 太 at 18:16Comments(0)お酒

2013年07月18日

蘇れ食欲




高校球児に元気を貰い

OBとしてもバテてるわけにはいかん!

と、3日ぶりに肉系を食してみる

しゅーまーい♪( ´▽`)




暑かったし、やっぱビールも一緒じゃないとね




















やっぱ肉はまだ早かったかも…(-_-)

ちょっと気持ち悪い…









だがいつまでもバテてる訳にはいかん!

明日はラーメンに挑戦してやる!!( *`ω´)  

Posted by 下腹 太 at 21:50Comments(2)お酒

2013年03月25日

江戸っ子

目には青葉



山ホトトギス








初鰹





初、なのかなぁ?(笑)





買い物中

素敵なぐい呑みを見つけました




その足で寄ったスーパーで

鰹のタタキが売ってました





こりゃもう

飲るしかないでしょ(笑)





何にしろ

まだ3月なのに

鰹がいただけるとは

ありがたい話






今日は少し寒いので

ぬる燗でいただきます♪( ´▽`)  

Posted by 下腹 太 at 21:03Comments(2)お酒

2013年03月19日

春来たりならば



飲むばい

酔うばい





ラベルもすっかり春ですね

春来なくても飲むんですけどね






明日は休みだから

今日ぐらい

頭の中も春にしよう







サクラ咲ケ  

Posted by 下腹 太 at 22:27Comments(0)お酒

2013年02月14日

祝杯




ややや

たまにはちゃんと書かないと(・ω・)






見つけたもの

一つ

見つかったもの

一つ




探していたものに巡り逢えた



というわけで

今夜は祝杯





久しぶりなのに

こんなもんだ…  

Posted by 下腹 太 at 00:41Comments(0)お酒

2012年08月26日

お誘いがきました

朝が早い遠藤酒造場から

お葉書がきていました



毎年春に行われている蔵開きイベント

今度は秋にもやるそうです



今年の春は完全にうっかりしていて

行けなかったので

今回はお伺いしたいなと思っております





あー

早く袋吊りのやつ飲みたい( ̄▽ ̄)







  

Posted by 下腹 太 at 23:29Comments(0)お酒

2012年08月25日

二年越し

行って参りました、松本サマーフェスト!


去年も行こうと思ってたんですが結局行けず…

今年はリベンジの意味も兼ねて参戦です



松本花公園をぐるっと囲むようにお店が並び

どれからいこうか迷うほどでした。



先ずはドイツはミュンヘン、ポーラナービール

王道のピルスナーをいただきました




んまい!

バーデンバーデンの自家製ソーセージを一緒に食べましたが

最高!



生きてて良かった( ̄▽ ̄)



その後じゃんけん大会で勝ち残り、

富士桜高原麦酒さんの限定ビールもいただきました




ただただ美味い…

もやしもんを読んでから

オクトーバーフェス、ひいてはドイツビールを

たらふく飲むことに憧れ

ようやく実現出来ました(>∀<●)ノ






いやぁ

地元でもやってくんないかな

こういうイベント







  

Posted by 下腹 太 at 23:06Comments(0)お酒

2012年08月22日

気が付けば

もうこんな商品が

発売される季節なんですなぁ( ´Д`)y━・~~



8月も間もなく終わりますもんね



ステキな夏の思い出は出来ましたか?





本日もお疲れ様でした

一足早く秋のビールを

豚モツと一緒に楽しみたいと思います






「終わりはかない 夏は待たない
だが夏へのこの思いはやまない
辛すぎる暑さ 思い出すはずさ
遥か いやまた待ったら夏だ」

〜夏の思い出〜 ケツメイシ






  

Posted by 下腹 太 at 18:53Comments(0)お酒

2012年08月15日

昼間っからね

しこたま飲んでね


前後不覚になりつつありますよ(о´ω`о)



とっとと寝よう…







  

Posted by 下腹 太 at 22:14Comments(0)お酒

2012年01月17日

やらかした



会社の新年会

二次会終わったとこまでは覚えてる

ハッと気付いたら自分の車の中

全部こいつのせい(にしておく)



飲〜み〜過〜ぎ〜た〜







  

Posted by 下腹 太 at 03:43Comments(0)お酒

2012年01月13日

大人の味



珍しいお酒を飲ませてもらいました

「アブサント」

フランスのお酒?かな

55度あります



45mlのアブサントをグラスに

専用スプーンを使って

グラスの上で砂糖を水で溶かしていく

あとはクイっと



これがね

何とも表現出来ない味なの

苦いんだけど甘い

甘いんだけど苦い

爽やかっちゃあ爽やか

苦いっちゃあ苦い


ニガヨモギで作ったお酒らしいんだが

「あ〜、言われてみればヨモギ」

そんな感じ

好みはハッキリ別れる

そんな感じ



お酒は好きだけど

種類は呑んだことのない自分にとっては

良い話のタネになりました



呑んだことない人は

是非一度お試しあれ







  

Posted by 下腹 太 at 23:50Comments(2)お酒