常に初陣

2014年12月07日

師走です



今年もこんな季節になりました。



はてさて、結果はいかに⁉︎  

Posted by 下腹 太 at 12:15Comments(0)お仕事

2014年07月15日

栄冠は誰に輝く



今年も開幕しました

夏の全国高校野球大会地方予選





仕事の関係で開幕から数試合、見させてもらってます




球児達の白球を追う姿に

毎回、感動を貰っています




一つ一つの試合が終了すると、

そこにはかならず涙があります





嬉し涙

悔し涙

チームによって様々です





涙を流せるということは

それだけ真剣な証拠

ひたむきに取り組んだ表れ





勝負は残酷なもの

勝つチームがあれば

当然負けるチームがいます





勝って得るもの

負けて得るもの




正直どちらがいいとか

得るものが大きいとかは

わかりませんが

きっとそこで得たものは

ずっと忘れないだろうなぁと

球児達を見ていて思いました







一球に 一打にかけて

青春の賛歌をつづれ



栄冠は君に輝く





  

Posted by 下腹 太 at 07:25Comments(1)お仕事

2014年07月09日

大雨警報

佐渡へ出張!












…大雨でござんす

こりゃ釣りロケなんて無理だろ(*ω*)


  

Posted by 下腹 太 at 08:41Comments(0)お仕事

2014年02月04日

立春初午忙しく




今日は立春

東風解凍

暦の上では春となりました




と、手垢のつきまくったセリフ

言ってみたかったのです^_^




今日は初午でもあります

昔から初午の日は火事が多いと言われております



「仕事をすると火事の火の元になる」

なんていう地方もあるそうです








(´=ω=。)ボソッ...それなら全国的に休みにしちゃえばいいのにねぇ








「立春や野に立つ棒を水つたひ」  

Posted by 下腹 太 at 20:07Comments(0)お仕事

2013年11月18日

夫婦善哉



仕事仲間の結婚式にお呼ばれ




とても嬉しくて

とても幸せそうで





しかも

こんなにも共通の友人がいる式は初めてで

飲み過ぎました(。-_-。)











来週もまた仕事仲間の結婚式

寿貧乏は切ないけど

やっぱり

目出度い事は良いことだ

あやかりたい2013














ほかの誰にも言えない 本当の事

あなたよ あなたよ 

しあわせになれ  

Posted by 下腹 太 at 01:24Comments(0)お酒お仕事

2013年11月09日

毎年年末恒例

今年も

年に一度のお祭り、無事終了しました






えびす講?違います










毎年お正月に放送している特別番組の収録です

今年もまたカメラを担当させてもらいました


4時間担ぎっぱなしでしたが

流石に疲れました

もう歳だなぁ…






打ち上げもバキッとやらせていただきまして

各局からも差し入れを頂きました









長岡の「ほだれ酒」






…お見事(笑)






お正月、お楽しみに  

Posted by 下腹 太 at 20:23Comments(0)お仕事

2013年08月07日

咳をしても




ひとり


ひとりミスド

長野出張のついで








このカレーパン美味しい(・ω・)

さて帰ろう  

Posted by 下腹 太 at 18:07Comments(0)お仕事

2013年07月18日

蘇る勤労




こっちじゃない





こっちだった




連日の早起きが続いております



高校野球県予選

地元高校を追っかけ

東奔西走の毎日です




去年も試合の模様をお伝えしたのですが

1年経つと、ハードワークだったことを

すっかり忘れていました




とにかく眠い、暑い…




でも

真剣に白球を追いかける球児達を見ると

そんな事も吹っ飛びます

やっぱ野球っていいなと思わせてくれます





少しでも長い夏になる事を願って



今日もいってきます!  

Posted by 下腹 太 at 05:45Comments(0)お仕事

2013年07月11日

青春




高校球児

クソ暑い西日が

何故かよく似合う




嗚呼、善哉青春( ̄▽ ̄)






夏の匂いと君の匂いが

まじりあったらドキドキするぜ

時間が本当に もう本当に

止まればいいのにな

二人だけで 青空のベンチで

最高潮の時に





BGMはやっぱりハイロウズだ  

Posted by 下腹 太 at 21:43Comments(0)お仕事

2013年07月08日

太陽が燃えている




♪ギラ〜ギ〜ラと燃え〜ている〜






暑過ぎだろ…(´o`;




外仕事してたら眩暈がしたぜ

見上げたら

見事なまでに燃え盛ってる太陽だ





梅雨が終わった途端

猛暑とは、御天道さんも容赦無い






昨日今日は休肝日と決めてたが

今夜はやっぱりビールをいただこう

そうしよう( *`ω´)








家の中も

すげぇ暑いんだろうなぁ…  

Posted by 下腹 太 at 16:31Comments(2)お仕事

2013年06月08日

今日の一言


今日はお仕事

生中継の日





朝から中継機材故障

本番中に音声機材故障

優子は総選挙2位






……
















なんて日だ!!!











慰めてはいただけないでしょうか…(つД`)  

Posted by 下腹 太 at 21:52Comments(0)お仕事

2013年06月04日

ブルーライトヨコハマ



愛用のワンデーコンタクトが終わってしまったので

いつものようにネットで注文





なんかキャンペーンやってて

3ヶ月分頼むと、今流行りのPCメガネがもらえるとの事




( ´_ゝ`)フーン

ならそれにするか




という流れで買ったものが昨日到着

本日から早速使用しております





モニターからでるブルーライトを

ビッシビシとカットしてくれるらしく

確かに目が楽なような…

プラシボかもしれん(笑)





このメガネかけて

同僚に「どう?桜井翔みたいでしょ」

と宣ったところ








華麗にスルーされました(-_-)

ま、そりゃそうか  

Posted by 下腹 太 at 12:20Comments(2)お仕事

2013年05月30日

始まりますねぇ




会議で松本に行って参りました

高校野球関係。

夏の県予選が間も無く始まります





これだけの櫓を見るのは

多分この時期だけだと思います






我が母校は

今年もまた熱くて長い夏を

経験させてくれるのでしょうか






期待しながら密かに応援したいと思います( *`ω´)   

Posted by 下腹 太 at 22:09Comments(0)お仕事

2013年05月16日

ぶらぶら

どーにもこーにも煮詰まり塩梅





気分転換に一本木公園に来たよ





藤の花が綺麗に咲いてる






バラはまだ咲いてないね






早咲きのモッコウバラだけが

風に揺れてるよ






きのーごの森からやってきた

きのかわいい中野の王子様

えのたんが撮影してた










気分転換ってのも難しいもんだな  

Posted by 下腹 太 at 11:04Comments(0)お仕事

2013年04月02日

球春




本日

信濃グランセローズ、中野キャンプインしました



また市営球場に活気あふれる声か帰ってきました





新年度ですねぇ( ̄▽ ̄)





16年前の今日

社会人になって2日目

何してただろ?




グランセの選手の様に

活気溢れていただろうか?





いや

既に会社が嫌で嫌で仕方なかったはず(笑)





最初に就職した会社は

3月31日が入社式だったのです





そして明けて4月1日午前0時

消費税が5%に上がるという事で

入社式からのそのまま徹夜仕事…

右も左も分からないまま

先輩についていくも

怒鳴られ蹴られ…





頭の中には「辞めてやる」の言葉しか

思い浮かんでいませんでした




いやぁ、若かったなぁ(笑)







グランセ新入団の選手も

社会人1年目の皆様も

こんなダメな大人にならぬ様

邁進していってほしいです、はい。  

Posted by 下腹 太 at 22:34Comments(0)お仕事

2013年02月23日

労働讃歌



自分を試せるチャンスだ労働!
ボンヤリしてても過ぎてく一生!
試すか? (どうする?)
やめるか? (負けたら?)
こわいの? (なめんな!)
よっしゃ~! Oi!
や~ってやろうじゃねえのよガッツリ!!
そしたら全員叫ぶぜ!? 「オッケー!」
行くぞシュプレヒコール!
「時代はいつでもグールグルっ!」

もちろんいいことばかりじゃないがな
そんなの働いたなら言わずもがな
おこられ ぶち切れ トラブり あやまり
へこんでるやつらは大体友達
生きてる証だ君のため 労働!
お金がもらえるところも 重要!
労働For You!
みんなで一緒
回りゃいつでもグールグルっ!



働こう
働こう
その人は輝くだろう
働こう
働こう
生きていると知るだろう
ただじっと手を見ていてさえ
今それがチャンスだってわかる


〜労働讃歌〜 ももいろクローバーZ






いやぁ、冗談抜きで最近働き過ぎ

何本仕事抱えてるのかしら

数えるのも億劫(-_-)

そしてその隙間に

容赦無く入ってくる会議の数々…





楽な仕事はございません

百も承知で御座います

働けるうちが華で御座います






それでも

労う事もせず

上から次々と仕事をふってこられると

流石のあたくしも、やってられなくなるってもんです






週末来ても嬉しくないなんて

末期なのかしら(笑)





(笑)って付けるあたり

まだ余裕あんのか?(^_^;)  

Posted by 下腹 太 at 00:21Comments(0)お仕事