常に初陣

2012年03月30日

シーズンイン?

やっぱりいつ見てもカリオストロの城は面白い( *`ω´)




本日は相方さんと長野へ出かけて来ました

春物のお洋服を見に。

色んなお店を覗いて来ましたが

やはりWWL!は可愛いなと。

あ、俺のを見に行ったわけではないのです(^_^;)




んでもって帰って来て今に至りますが



目ヤニが酷い…(−_−#)

特に右目が目ヤニ製造機



花粉?

花粉なのか?

いよいよ今年も来たのか?




今のところクシャミや痒みはないので

花粉症なのかどうか若干不安…



明日の朝

右目開くのかしら( ´Д`)y━・~~






  

Posted by 下腹 太 at 23:55Comments(4)徒然

2012年03月28日

結果報告

~前回までのあらすじ~


下腹太は夜な夜な悪夢にうなされていた。

なんとか素敵な夢を見ようと模索したところ

あるiphoneアプリに出会う

その名は「ユメミ~ル」


アプリを起動させ、見たい夢を選んで枕元に置いておくだけで

ステキな夢が見られるというアプリだ

太は(下心全開で)女の子から告白される夢を選び

眠りについたのであった


~~~~~~~~~~~~~~~





結果から申しますと



告白されました!



ばばーん!







でもね

女の子からでも、愛の告白でもなくってね



俺、実は



仮面ライダーなんですって



ばばーん!



あ、待って!ブラウザ閉じないで(;・∀・)

あくまで夢ですから…




覚えてる範囲ですと

なんかライダーマンに

「実は君は、仮面ライダー(;gじぇ」rwp9j0)なんだ」 ※()内は何て言ったか不明

って言われてベルト渡されて

変身して、敵やっつけてました



どんな仮面ライダーかというと!




…わかんないのよ

変身してから後は、全部自分目線だったから(笑)

なんかね、長い棒で戦ってたから



仮面ライダーXみたいなのかもしれません


いやいやはたまた


クウガ ドラゴンフォームみたいなのかも





その点だけは結局モヤモヤ

まぁ悪夢でなかっただけ良しとしますか…  

Posted by 下腹 太 at 18:42Comments(4)徒然

2012年03月27日

実験

最近、悪夢というか嫌な夢を見ることが多い

ブログにも何回か書かせてもらってるが

良い夢はあんま覚えてないのに

嫌な夢ははっきり覚えてる


大体金縛り付きだから(^_^;)


さて、何とかならんもんか

意図的に良い夢は見られないのか


色々調べてみたらiPhoneのアプリに

「ユメミール」というのがあった



アプリを立ち上げ、みたい夢を選んでから

そのまま寝る

するってぇと選んだ夢が見られるらしい



ほほぅ…

試してみるか



種類も色々あって

森の中を歩いてる夢とかお金持ちになる夢とか


でもやっぱりこれだよね

「告白されるユメ for men」

ちなみにfor womenもある



試しにどんな風にこのアプリが働くのか

リハーサルスイッチがあったので押してみた


……



あぁ

なるほど

これは良い夢見れそうだ…( ̄▽ ̄)


どんなかは敢えて伏せておきます(笑)



よし、いざ実験

報告を待て!



お休みなさい( ´ ▽ ` )ノ







  

Posted by 下腹 太 at 23:56Comments(0)徒然

2012年03月27日

少年アシベ



さて、仕事で上越に前乗り

早朝から釣り船に乗って、鯛釣りの模様を撮影する予定でしたが

風強い&波高いで中止…(-ε-)



このまま帰るわけにはいかない

よし、船がだめなら陸からだ

ということで釣りができる海岸に移動






ざっぱ~ん


This is 日本海ってなぐらい荒波

波打ち際でチューブが出来てましたよ

「東映」ってロゴが出てきそうでしたよ






そんな中、陸釣り強行

風が強すぎてルアーが飛んで行かない

波しぶきが目に入って痛くてしょうがない

気を抜くと波に足を持って行かれる


何の罰ゲームかと思いました…


当然ボウズ






ウミネコさんも飛ぶのあきらめるぐらいでした




手ぶらで帰るわけにもいかず

せめて釣る予定だった魚を見よう

ってことで上越水族館に移動



何とか魚をカメラに収め

ほっと一息




帰り際

ペンギンとアザラシのプールへ行くと




( ̄□ ̄;)!!

プールの隅っこでアザラシが立っている!



そうか、きっと先日亡くなった立つアザラシ

「ジョー」を偲んで、真似しているんだな…




近づいてみると



寝てました(笑)



飼育員さんの話だと

先日来たばかりのゴマフアザラシで

「けんた」くんという名前だそうです



朝から大変な一日でしたが

最後、アザラシで癒されるとは思いませんでした(*´ω`*)
  

Posted by 下腹 太 at 15:19Comments(2)徒然

2012年03月26日

前乗り

久々に仕事で出張

朝から漁船に乗る予定ですが

天候が怪しい…



体調はイマイチですが

動けないわけでは無い



取り敢えずアルコールパワーで誤魔化したので

なんとか乗り切ろう

久しぶりに日本酒呑んだ…





久々の男寡同志の恋バナ

女子会ならぬ男子会

たまには濃い〜のもいいね




お休みなさい( ´ ▽ ` )ノ







  

Posted by 下腹 太 at 01:49Comments(0)徒然

2012年03月25日

R-1の"R"は「落語」

太ちゃん昨夜、夕飯買いに行ったぜぇ

看病の応募、1人も無かったからだぜぇ


そこで巷で噂の飲むヨーグルト見つけたぜぇ

なんでもこれ飲んでると

インフルエンザにかかりづらくなるらしいぜぇ


太ちゃん、インフルじゃなくて風邪なのに

すぐ飲んでやったぜぇ

ワイルドだろぅ




中々美味しかったです

風邪は治っていませんが( ´Д`)y━・~~



さて、布団の中から

地球環境高校の応援じゃ






「咳をしても一人」

〜尾崎放哉〜  

Posted by 下腹 太 at 11:31Comments(4)徒然

2012年03月24日

やらかしたよ〜

昨夜から嫌〜な感じはしてたけど

案の定

朝起きたら喉腫れてました



咳無し

熱無し

血痰あり




(・ω・*)ンー


なに?

風邪?

はっきり移された覚えないし…



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊急募集
下腹太は優しく看病してくれる方を募集しております。

要項
1.期間 本日〜完治するまで

2.人数 1名

3.応募資格 18歳〜40歳の健康な女性。料理が出来れば尚可。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



……



病は気から

寝ます

お休みなさい |・ω・`)






  

Posted by 下腹 太 at 16:15Comments(4)徒然

2012年03月24日

ヤケ(?)買い

発売以来絶大な人気を誇るナイキ社のスニーカー「AIR JORDAN(エアージョーダン)」

このエアージョーダンのファーストモデルを衝動買いし、街を彷徨っていた男が23日、中野署に保護されました。


調べによりますと男は

「ずっとイライラしていた。気が付いたらこの靴を持ってレジに並んでいた。後悔はしていない」

と話しており、中野署は「事件性は無い」として男を釈放。

取り調べをした署員は

「相当ストレスが溜まっていたんだろう。カツ丼にも手を付けなかったよ」

と話し、男に同情を寄せていた。

(ロイター発)







また一生懸命働いて

稼ぎたいと思います…






  

Posted by 下腹 太 at 01:30Comments(2)徒然

2012年03月23日

あっはっはっは




一粒で3分待ってやる




あー



ちょっと疲れてるみたいです…








P.S


いつの間にか読者登録がお一人

どこのどなたか存じませんが

ありがとうございます

┌○ ペコリ



  

Posted by 下腹 太 at 18:21Comments(2)

2012年03月19日

古傷が疼くのです

いつの傷かも忘れたぐらいの古傷

親指の横

この傷が疼くの初めて…




何だろこれ?

何かの予兆?



嫌な予感しかしませんが…( ´Д`)y━・~~

お休みなさい





「嗚呼 傷が...傷が疼く 爪を這わす様
嗚呼 秘密が...秘密を包む 胸の奥の方
もう...もう...もう誰にも知られない様 様 様
そう...そう...そう誰しも気付けない業 業 業」

〜SCAR〜 RIP SLYME







  

Posted by 下腹 太 at 00:34Comments(0)徒然

2012年03月18日

一は全 全は一


ちょっと事情により引き籠り

お供は「鋼の錬金術師」



久しぶりに読み返したけれど

やっぱ面白い



ただ面白いだけじゃない

深いストーリーもさることながら

いちいち名言が多い



「錬金術の基本は『等価交換』!!何かを得ようとするなら、それと同等の代償が必要ってことだ」

「これからこの世を背負って行く若者に今この世を背負っている大人の・・・我らの生き様を見せんで
なんとする!」

などなど…


読まないとわからないが

一つ一つが心に響く



やっぱりマンガは素晴らしいな( ̄▽ ̄)






「痛みを伴わない教訓には意味がない
人は何かの犠牲なしに何も得る事などできないのだから
しかしそれを乗り越え自分のものにした時……
人は何にも代えがたい鋼の心を手に入れるだろう」

〜鋼の錬金術師〜






  

Posted by 下腹 太 at 02:17Comments(0)漫画

2012年03月15日

人にやさしく

今日は仕事で小学校の卒業式にお邪魔しました


学校に着いた頃から雪が降ってきて

「あー、名残雪だなぁ」

なんて思いながら

会場の体育館へ向かって歩いていました



体育館の入り口まで行くと

沢山のステキな笑顔が目に飛び込んできました



卒業する6年生一人一人の写真

そしてそこには

ある歌詞が書いてありました




「僕が言ってやる
でっかい声で言ってやる
ガンバレって言ってやる
聞こえるかい ガンバレ!」

THE BLUE HEARTS 「人にやさしく」




卒業生でも保護者でもないのに

まだ式も始まってないのに

1人で泣いてました(^_^;)



この学校には

ステキな先生がいるなぁ

こんな学校、いいなぁ

なんて思いました




そして来賓祝辞では

卒業生に贈る言葉として

アントニオ猪木の「道」を朗読するご来賓がいらっしゃいました



……

ステキ過ぎるぜ

この小学校。・゜・(ノД`)・゜・。






  

Posted by 下腹 太 at 22:49Comments(2)徒然

2012年03月14日

母が見てる風景

皆様ハッピーホワイトデー( ´ ▽ ` )ノ

車にゴミをぶら下げてった子猫ちゃんは

まだ見つかりません(−_−#)



さて、ホワイトデーの今日は

母の命日でもあります

仕事を途中で抜け出し

お墓参りに行って来ました



お墓に到着すると

…雪で埋まってる( ;´Д`)

まずは除雪な墓参り



「こんちは母ちゃん。バカ息子が来ましたで。元気だったかえ?」

母ちゃんと話しながら雪かきし

ロウソク、線香をあげ

お花を供えて手を合わせる


暫しの沈黙


「うし、仕事あるから帰るわ。またね」

別れを告げて振り返ると




そこには見事な風景が広がっていました


抜けるような青空

雄大な北信五岳

眼下には中野の街が見渡せます




そっか、あの日もこんな良い天気だったっけ…



9年前、母は旅立ちました

ウチは3人家族だった為

泣く暇もなく葬式の準備に追われ

やっと一息ついた頃

友人から一気に連絡が来ました



「おう久しぶり。ところで『ずく』ってどういう意味だっけ?」とか

「こないだ話していたアレ、コンビニに売ってたよ」とか


もちろん母が亡くなった事は誰も知りません



ホント、一気に連絡が来たので

まるで母が

「おぇ、この人達だけは大事にしんじゃダメだど」

って言ってるみたいでした



母がいつも見てる風景

それを見て

ふとそんな出来事が蘇ってきました



改めて教えてくれたのかなぁ
  

Posted by 下腹 太 at 23:03Comments(4)徒然

2012年03月14日

丸出だめ夫

最近の自分


まぁ、これまでも大した人間じゃなかったが(笑)



仕事でミスが続く

しかもケアレスミス

仕事は楽しくやらなきゃと思ってるんだが

近頃は「もうミスしちゃいかん」と

身も心も硬くなっている

悪循環




上司からの信頼はガタ落ちだ

いや、もう無いのかも

今日も会社へは怒られに行くようなもんだ




あははははー( *`▽´)

植木等みたいに出来ればなー




Que sera sera

Whatever will be,will be



さて

前見て生きますかね



しあわせは歩いてこない

だから、歩いていくんだ

ね?






  

Posted by 下腹 太 at 01:30Comments(0)徒然

2012年03月12日

忘れない




昨夜は信州サーモン丼と東北で取れた野菜の料理

そして宮城県のお酒「浦霞」をいただき

東北、栄村に思いを寄せました



あの震災から1年

テレビでは当日の映像をメインに

検証や現在の東北地方の様子などが放送されていました



流れてくる映像にただただ唖然とし

改めて自然災害の恐ろしさを噛みしめました



最愛の人を失った悲しみ

大事なものを無くした悲しみ

癒えない傷

ままならない生活



自分に出来る事

それは目をそむけずに見つめる事

それしかありませんでした



そしてこれから出来る事

この震災を忘れず

自分の日常を生きる事



突然命を奪われ

突然日常を壊され

今でも途方に暮れている人たちがいる事

忘れずに自分の出来る事、やっていこうと思います











あー、ツッコミどころ満載ですいません(´エ`;)

ホントは書かなきゃいいんですけどね

ネットで奥さんと息子さんを亡くした方の書き込み見ちゃってね


「何か食べなきゃって思って買い物に行っても、嫁の好きだったものとか
子供が買って欲しいって言ってたお菓子を買ってきてしまう。
お菓子くらい、嫁に怒られても沢山かってやればよかった。
仮面ライダー、新しくなってかっこ悪いんだぞって教えてやりたい
家がガランとして妙に広く感じるから、
リビングにプラレールを敷き詰めて走らせてる。 」


仮面ライダーのくだりが特にね…

掲示板だからいつかこの発言も流れてしまう

だからここに記録しておこうと思ったら

こんなブログになってしまいました…

長文乱文失礼をば



この震災で亡くなられた方のご冥福と、被害にあわれた方の1日も早い復興を祈念して

合掌






「好きな人には出来るだけ会えばいいさ。
好きなところには好きなだけ行けばいいさ。
好きな言葉は躊躇わず使うがいいさ。
好きな気持ちは恥ずかしがらず伝えるがいいさ。
…「好き」ってのは不思議なものでね、出せば出すほど溢れてくるんだよ。
…人間の、短い一生を彩るにはそれでも足りない位だけれど。」

  

Posted by 下腹 太 at 17:29Comments(3)徒然

2012年03月09日

ポルナレフ


「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『また美しすぎる◯◯かと思ったらお坊さんだった』。
な…何を言っているのかわからねーと思うが、
俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとかドッキリだとか、
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」



先日から仲間内で話題になっていた

「美坊主図鑑」

本物を拝見致しました

中身はいたって真面目です


中野、飯山にもいるよね

美坊主





出版「日本美坊主愛好会」

日本美坊主愛好会…



袈裟萌えとか?(笑)





  

Posted by 下腹 太 at 12:32Comments(0)徒然

2012年03月07日

お疲れ様

今日は高校入試でした

テレビでは早速解答例を放送してました

20ウン年前、僕も受験生でした





「上のランクの高校で下位にいるよりも、一つ下のランクで上位にいる方がいいだろう」

受験する高校に悩んでた時、担任が言ってくれました。



思ったもんです

「先生、一つ下のランクでも自信無いよ」と(笑)


受けるからには全力で

盆暮れ正月返上で勉強しました

大学受験の時より勉強したんじゃないかな



結果無事合格し、

人並みに高校生活を送る事が出来ました




兎にも角にも

受験生の皆さん

お疲れ様でした


皆さんに満開のサクラがサクことを

願っております






  

Posted by 下腹 太 at 23:34Comments(2)徒然

2012年03月06日

白髪「仏」?「鬼」?

今日のお昼ご飯は社用車の中

一平ちゃん夜店の焼きそばを無心にすする



ふとルームミラーに写る

自分の頭髪に目がいった



だいぶ白髪が…特に前髪

思えば4、5年前から少しづつ白髪が生えてきた

白髪は増えるが頭髪自体は減る一方

ストレスとかなんかなぁなんて思ってたけど



違うか

民生が歌ったそのままだな

「若いつもりが歳をとった」




このままいけば関口宏ヘアだ

いっそのこと全部白くならないだろうか

それかブラックジャックみたいな感じ


まぁ、ならんだろうな( ´Д`)y━・~~






「ねぇねぇあなた
本当は色々大変なんでしょう
元気になるように
サムゲタンでも食べに行きませんか?」
そんな君の優しい言葉で
僕は明日もがんばれるんだ
白髪が増えて年老いても
君とこうして笑い合えればいい

〜白髪〜 ゆず







  

Posted by 下腹 太 at 23:05Comments(0)徒然

2012年03月06日

足音

あら

全然ブログ書いてなかったわ、私ったら

日頃からアンテナ高くしないとダメね




さて

先日山ノ内町のとある場所へ仕事に行ってきました

そこは桜の木が沢山植わってるんですが

ご存知今年は大雪


まだまだ春の息吹なんぞ感じられないかな

なんて思ってたらなんのその

蕾はしっかりと膨らみ始めていました



「休日出勤めんどクサ(´Д` )」

なんて、だれていましたが

すっかりテンションアップ

頭の中は春一色になりました



あれ程あった雪も少しづつとけ

確実に春になっていってるんですね




よーし

お花見じゃー!(気が早すぎる)





「笑っていても 笑っていても
泣いていても 泣いていても
きみといたことで心は震えずにいられたから
いつまでも いつまでも 忘れない」

〜TSUBOMI feat.九州男〜 lecca

  

Posted by 下腹 太 at 12:44Comments(2)徒然

2012年03月01日

お久しブリーフ

いつぶりだ?

発売日にゲーム買ったの



学生時代以来か



買ってきて数時間立つが

まだ封すら開けず

自分焦らし全開



選びに選んで買って来たAVを

すぐに見ないで

ワザと飯なんか食っちゃったりする

あの感覚に似てる





いや、

分からなくていいよ

こんな感覚(笑)





「誰にも似てない夢の背中を
追いかけて 追いかけてく
夜明けを呼び覚ますような燃えるキモチ
アトサキなんて今は知らない
退屈な時間よりも
ドラマティック 手に入れるまで Believe In Wonderland!」

〜Belive〜 folder5




  

Posted by 下腹 太 at 23:34Comments(4)徒然