2014年01月28日
新生活

引っ越します
ちょうど今住んでるアパートの更新時期がやってまいりまして。
このままここにいるか、新天地に移るか
今のアパートは1Kなのですが
流石に狭くなってきたし…
よし!引っ越そう!
と、後先も考えず引っ越すことにしました(笑)
今月上旬から部屋探しを始め
ちょうどいい物件も見つかり
今日、鍵を受け取りました
いよいよ新生活スタートです
とはいえ引っ越しは何かと入り用
来月の給料日まで
久しぶりの超極貧生活が始まります(笑)
何とか乗り切らねば(。-_-。)
2014年01月22日
嗜好と至高

燗酒が美味しい季節です
ここ最近の生活リズムは
仕事終わって帰宅
↓
鍋物系のおつまみ調理
↓
煮込んでる間に風呂
↓
あがってきて冷たいビール
↓
からの日本酒
↓
21時か22時には出来上がって寝る
↓
朝4時か5時起床
こんな毎日が続いております
お付き合いやお誘いがない限り
夜更かしなんて滅多にしない
夜の街にも出掛けない…
昔は
「うひょー!
夜更かし最高!
夜更かし楽しい!!
あぁ、ずっと夜ならいいのに…」
なんていう、がぁたくをしてたもんですが
180度変わりました
変わってないのは、
相変わらず酒だけは飲んでるというとこだけ(笑)
夜の匂いを嗅ぐだけで
テンションが上がってた頃が懐かしい(・_・;
大人になったのか
老化なのか
自分の中で
何かが変わってきてるんだなぁ、きっと。
2014年01月08日
やったりまっせ!

買うてまいましたよ!
腹筋座椅子「じつは腹筋くん」
普段は座椅子
しかし腹筋マシンにも変貌するという優れもの
この出っ腹を!
忌々しき出っ腹を!
凹ましてやりますよ!こいつで!
3月に
一生に一度、あるかないかのイベントがあるのです(あるんじゃん)
メタボ体型じゃいかんのです!
別にメタボでも出席は出来ますが
メタボ体型じゃいかんのです!
少しでも周りに
「やだ、イイオトコじゃない?」
って思わせたいのです
周りだけではありませんが(笑)
少しは自慢出来る男にならないと…
おーっしゃ!
やったりまっせ!( *`ω´)
2014年01月07日
半身浴と罠
昨年から、長風呂をするようになりました。
いわゆる半身浴。
湯船をためて好きな入浴剤を入れ
「鋼の錬金術師」を読みながら入浴します
1冊読み終える頃には
汗をびっしょりとかいているので
とても気持ちがいいのです
ただ、ずっと同じマンガを読んでいたため
名作とはいえいささか飽きてきました
そこで次に思いついたのが
iPhoneを防水ケースに入れて
風呂場で動画を見よう!
ということ
これは我ながらナイスアイディア!
善は急げで
早速防水ケースを買ってきました

これなら釣りやスキーに行く時も使えるし
うん、良い買い物をした
早速使い倒してやろうと
パッケージから取り出したところ

穴空いてやがった(-_-)
危ねぇ、iPhone水没させるとこだった…
誰?こんなトラップしかけたの
買ったお店に初期不良で交換してもらい
今は快適にお風呂からブログを更新しております
いやぁ、こりゃ具合いや^_^
2014年01月02日
初春を寿ぎ

あけましておめでとうございます
すでにお正月気分はありませんが(笑)
さてさて
「一年の計は元旦にあり」と申します
今年はどうやって楽しんで過ごそうかと
年越しつけ麺を食べながら考えました
昨年のテーマは巳年にあやかって
「蛇足上等」
公私共に、積極的に色々やろうと動いたところ
なかなか良い1年が過ごせたので
今年も干支にあやかったテーマでいこうと思います
今年は「駑馬十駕」
意味は…
つまらぬ馬でも10日にわたって車を引き続ければ
駿馬にも及ぶという意味。
すなわち、能力が劣る者も
努力を重ねていけば賢者に比肩することができる
やはり人間、努力が大事です
今までの自分に足りないものでもあります^_^;
今年は節目の年
ちっとばかし気合い入れて
やる事やって、言う事言って
バキッと楽しんでいこうかと思います
本年も、拙いブログではありますが
「一炊之夢」をお引き立てのほど
よろしくお願い申し上げます。